最大6名の少人数制 webマーケティングとは?新任webマーケティング担当者向け 入門編

1.webマーケティングの基礎を理解できる
2.マーケッターとして知っておくべきツールと使いどころが理解できる
3.SEO(検索エンジン上位対策)と広告運用のバランスを理解できる
・急にwebマーケティングの担当者に任命されてなにからすればいいかわからない
・webマーケティング上の専門用語や必要最低限の指標項目がなにかわからない
・web業界にはいるものの、キャリアチェンジに向けてwebマーケティングの基礎を知りたい
0. Webマーケティングとは?Web担当者(Webマーケッター)の仕事内容
1. Webマーケティングの施策例とは?
1-1 SEO(Search Engine Optimization:検索エンジン最適化)
・コンテンツSEO
1-2 リスティング広告
・Googleアドワーズ
1-3 LPO(Landing Page Optimization:ランディングページ最適化)
2.webマーケティング担当者に必要な能力とは?
2-1 アクセス解析に関する知識
2-2 専門用語、重要指標の計算方法 など
3.まとめ
◆持参物
・ 筆記用具
・急にwebマーケティング担当になってなにから手を付けていいかわからない方
・webマーケティングの担当者へキャリアチェンジをしたい方
・やみくもにwebマーケティングを始めたので今一度基礎を勉強したい方 など。
2005年より全国の公共団体主催ネットショップ運営者向け支援セミナーや、サポタント自主開催のWeb系スキルアップセミナーの開発企画運営に携わる。
ネットショップ初心者から上級者など各段階の受講生サポートの経験を活かし、実務に即したお悩みの問題解決や実践的なスキルアップのサポートを心がけています。
当セミナーは、peatix以外に、当社オフィシャルサイトでも公開募集をしております。
この画面のお申込み数がご参加総数と異なる場合もございます。
なるべくリアルタイムで残席の情報更新をしておりますが、
タイミングによっては自社サイトからのお申込みで満席となり、キャンセル待ちをお願いする場合がございます。ご了承くださいませ。
*定員数を超えて当社スタッフが聴講生として同席する場合があります
(1)キャンセル
お申込みのキャンセルは、メールで(送信先 order@supotant.com )ご連絡ください。
また、ご入金後のキャンセルについてはご返金いたしかねます。予めご了承ください。
(2)受講日振替
お客様のご都合(忙しいなど)による受講日の振替はお受けしておりません。ご了承ください。
(3)講座開催中止
最小催行人数に満たない場合、または受講講座が当社の責に帰すべき理由で止むを得ず講座を閉講(開催中止)させていただく場合があります。
閉講(開催中止)のご連絡は、原則として開催日の5営業日前に電子メールにてご連絡します。(開催決定日が土日祝の場合は、その直前の平日)
閉講(開催中止)となった場合、受講料は全額返金いたします。
ご希望により次回開催日時への振替も承ります。
1:30 PM - 4:30 PM JST
- Venue
- Tickets
-
セミナー受講料 ¥10,800
Combini / ATM payment will be closed at the end of May 14, 2018.
- Venue Address
- 大阪市 北区梅田3-4-5 毎日新聞ビル4F Japan
- Organizer
-
WEBtant-seminar.jp大阪2 Followers
